top of page
九州大学地理学研究会
こんにちは!九州大学地理学研究会です!
地理研では様々な学部の地理好き・旅行好きなどが集まってゆるりと仲良く活動しています。去年の5月に設立されたばかりという経緯もあり、会員数は男子10名と比較的小規模です。
【活動内容】
①巡検(フィールドワーク)
月1回、土休日に福岡県内でフィールドワークを行っています。地域のことについて調べたり、時には美味しいものを食べたりしています!
実際に地域を訪ねてみて初めてわかることがきっとあります。地理研ではその「気づき」を大切にしています!
②屋内活動・定例会
毎週金曜日に図書館で屋内活動や定例会を行っています。屋内活動では地理に関する発表を会員が行ったり、話題のジオゲッサー(場所当てゲーム)をプレイしたりします。定例会では巡検の行先と日程を考えます。
③合宿
長期休暇中に1泊2日、2泊3日で県外フィールドワークを予定しています。行先は今後の定例会で話し合いをもとに決定します。
気になった方はTwitterもしくはInstagramのDMに気軽にメッセージを送ってください!いつでも、そして誰でも歓迎しています!
※地理研HPやTwitter、Instagramへはページ下のアイコンをクリックするとアクセスすることができます。
【SNS】
Twitter:@qu_Geography
Instagram:qu_geography
活動場所:
活動頻度:
週に1~2回程度
部費:
なし
bottom of page